ごろごろ

ゆるい雑記。

MENU

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

基本の切削条件を簡単に理解するための初心者向けガイド

切削加工における切削条件とは、金属や他の材料を切削する際に設定する各種加工条件のことです。 加工条件は加工の効率や品質に大きな影響を及ぼします。 例えば切削条件が適切でない場合、工具の寿命が短くなったり加工面の仕上がりが荒くなったりします。 …

「サザエさん」花沢さん声優変更で思ったこと

news.yahoo.co.jp 私が物心ついてサザエさんを見るようになってから声優が変わっていくのは何回か見ていますが、そういうことを考えると私も歳を重ねたなとしみじみ思います。 あの花沢さんの声、10/29日が最後のようですね。 花沢さんの次の声優が渡辺久美…

素人ブロガーがアドセンス収益増で実践したこと

なんだかんだでこのブログの継続期間が無事に6ヶ月目を迎えることができました。 何も分からない初心者だった私がなぜ6ヶ月目到達することができたか。 自分でもちょっと疑問ではありますが・・・ 今回はアドセンス収益に関して実践してみたことで大幅に収益…

ポケモンSV「キタカミの里」の田舎感の表現力がすごい

mdpr.jp 北上市がこういうことで記事にされるとはありがたいですね。 聖地巡礼。 こんな小さな町で考えてもいなかったですよ。 どんどん来てくれると嬉しいです。 このポケモンSVのキタカミの里、田舎の再現度がすごいと話題ですよね。 制作陣本気の田舎再現…

【運営レポート】10月14日

最近ブログに大きな変化があっておもしろくなってきました。 継続することが大事 これ本当のようです。 現在運用5ヶ月目ですが 1~2ヶ月目 もくもくと記事作成 3ヶ月目 きつくなってくる。折れそうになる。 4ヶ月目 小さな変化が見え始め、気持ちを立て…

独立を考え始めたきっかけ

タイトルの通り、会社員を辞め独立をしようと考え始めています。 きっかけは「今のまま給料や将来を考えた際不安しかない」こと。 このまま会社員をやっていても貯金は減る一方だし。 (後述します) 会社が定年まで昇給昇格を保証して面倒を見てくれる時代…

【Windows11】タスクバーの日付時計に曜日表示をする設定

Windows11、Windows10共にちょっと不便だなと思うところの改善方法の紹介。 真っ先に出てくるのが タスクバーのカレンダー表記 これです。 多分違和感がない、気にしない人が多いのかなと思います。 何が不便かというと 「曜日が分からん!」 ということです…

4年半使い続けたスマホをようやく買い替え

「いい加減スマホの買い替えも考えないとな」 とここ数ヶ月くらい考えていました。 理由として「サポート期間も考えると残りリミットは少ない」ということ。 現在の使用機種 2019年発売のGalaxy S10を使っていました。 今でもそこそこ使えるスペック、そして…

【運営レポート】9月の振り返り

早い・・・ 何が早いってブログ開設して3ヶ月目を乗り切ったと思ったら4ヶ月目が経過して5ヶ月目に突入したということです。 自分でも思うことはよくここまで続けてこられているなと感じます。 3ヶ月という壁をまずは突破して、ネタにすることも明らかに減る…