ごろごろ

ゆるい雑記。

MENU

表札・番地表記のない家への配達が悩ましい

 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

表札や番地表示どちらもない家

宅配していると必ずぶち当たる問題がこれ。

 

防犯上とか個人情報とか色々な思惑があるのでしょう。

表札も番地表記もない家は以前より増えている気がします。

 

この記事はそんな悩ましい宅配ドライバーの本音を書いてみました。

 

 

 

 

表札なし、番地表示なしで悩むこと

表札がないとゼンリン地図上にも書かれていない場合が多く、初見で更に19-21時の配達でそのような家が配達先に入っていると、外は暗くて確認しにくいわで流れを壊す障害になるのでクソデカため息が出ます(ごめんなさい)。

 

普通のエリアの新築で、まだ地図に載っていないとかであれば近くの家の番地から割り出せるので想像がつきます。

 

が、新興住宅地だと絶望的。

地図のアップデートが追いついていないんですよね。

 

表札なし、番地表示なしの家の宅配あるある

置き配OK

インターホン不要

 

今時の家庭ですね。

 

だがしかし。

 

名前も判らない、番地も分からない初見の家では誤配が怖くて置き配できねぇから(笑)

 

誤配でペナルティくらって始末書提出するの私だし。

 

気持ちは本当にありがたいけど、そういう家はインターホンを押させてもらいます。

出てくるの面倒くさいだろうけど許してください。

 

出てこなかったら持戻りします。

 

誤配って事故ですからね。

 

表札はあるけど地図とも表札とも違う名字の荷物

 

例えば100-1という番地に地図上や表札には「鈴木」と記されています

荷物は100-1という番地に「佐藤◯◯」と記されています(マスオさん状態の家かな?)

周りの家も同一番地で100-1が違う名字で数軒あります

 

そして例によって置き配OK

 

だから怖くて置き配できねぇから(笑)

 

このような同一番地の「ひっかけ」が多々あります。

 

なんか全部が色々違ってすごい怖いんですよね。

 

本当に分からない場合どうやっているか

新興住宅地や新築などで、配達される側は普通に荷物を受取るだけなので気づいてないと思いますが、その1軒のために確認作業がけっこう時間を取られます。

 

  • 地図を確認し、分からない。
  • 周りの家などを確認しても周りも表札か番地がないと更に分からない。
  • 別のドライバーに確認し、分かる人が居ればラッキー。

 

別のドライバーも分からないとなると、数撃ちゃ当たるで近辺かと思われる家に総当たりになります。

 

願望

表札などなくても全然良いと思います。

そこは各家庭の自由ですし、防犯上云々もあるでしょうし。

 

ただ、住居表示プレートだけは設置してほしい。

 

 

若しくは郵便ポストに番地だけでも表記してほしい。

 

同一番地で誤配された経験がある方。

そして新興住宅地の表札のない家に対して思うことなのですが。

 

荷物受取るまでの一時的なもので、メモ書きでも良いのです。

 

荷物頼んでいる時だけでも苗字か番地を書いてドアなどに貼り付けていてくれると誤配もされなくなるし、配達側も安心です。

 

荷物受け取ったらメモ書きなので捨てれば良いだけです。

 

 

 

あとがき

新興住宅地の番地なし、表札なしはマジでキツい。