ごろごろ

ゆるい雑記。

MENU

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

届いた荷物の箱がボロボロ…なぜ?

箱が押し潰れているような状態や封筒がシワシワな状態で荷物が届いたことありませんか? 受け取る側としてはあまり気分が良いものではないかと思います。 配達する側が分かることをお伝えします。 初回の配達時は大抵の荷物は箱が極端に押し潰れていたり封筒…

自宅は一番気が抜ける場所でもあり素が出る場所

自宅って何処よりも気が抜けてリラックスできますよね。 そして何も気を使うこともない。 そんな空間。 しかし、その分素が出る場所でもあります。 配達員はその様をたくさん見ています。 気にしたことなかったことでしょう。 配達員がよく見る気が抜けた対…

インターホンを鳴らしてから居なくなるまで早い件

宅配業者が荷物を運んできたのは良いが、呼び鈴を鳴らされてから帰るまで早すぎるなという経験をしたことありますか? 私達配達員は 1.呼び鈴を鳴らしてから大体30秒ほど待ちます。 2.人の気配や応答がなければもう一度インターホンを鳴らしたりノックをし…

19-21時指定は1度回ったら業務終了

知っていますか? 19時から21時、私たちは「79(しちく)、夜配」などと呼んでいます。 そんなことはどうでも良いのですが、黒い猫の運送業者は19-21時だからといって21時まで配達していないことを知っていただきたくこんな記事を書いてみました。 配達業務…

実は8時から稼働していない

黒い猫の運送屋の話ですが、ほとんどの営業所でドライバーは8時から稼働していないこと、ご存知ですか? ドライバーは稼働どころか出勤すらしていません。 表向きは8時からとなっているので、8時ジャストでドライバー直通電話に不在再配達依頼の電話がかかっ…